(現地ニュース記事から抜粋翻訳) ゴロン...
報道等による成果の紹介

ゴロンタロ・ジオパークが目指すところ
「ゴロンタロ・ジオパークが目指すところ」と題されたこのビデオは、ゴロンタロ・ジオパークの設立に向けて、様々なSHや研究者が実践共同体(TDCOP)を結成し、ゴロンタロ州のジオパーク候補地で自然や文化に関する科学的知識や在来知を学び、議論している様子を紹介しています。

Japanese Museum Curator Visited Popa-Eyato Museum, to Research the Geopark Potential
ゴロンタロ州の地元ニュースで、プロジェクトメンバー・菅原久誠さん(群馬県立自然史博物館)の活動が紹介されました。

フォーカス・グループ・ディスカッションの開催、ゴロンタロ州政府はジオサイトの可能性を提案
ゴロンタロ州の地元ニュースで、プロジェクトメンバー・菅原久誠さん(群馬県立自然史博物館)の活動が紹介されました。